キャンプ初心者が揃えるべきキャンプギア~ぼくの購入履歴【道具編】~

こんにちは、RJです。
すっかり秋めいて、世の中ハロウィンでうえいうえいしちゃっててtアレなんですが…!
今年はなんだかんだでキャンプデビューから3回行けました!
キャンプ初心者にしては上出来じゃない?
しかしすべて栃木という偏り加減w(栃木在住ではないw)

真のキャンパーは冬キャンプ行ってなんぼじゃあ!とかぬかしておりますが今年はまあ打ち止めでしょうか…
ただ、3回行っていろいろと課題も深掘りできたのでそのうち反省点をまとめていこうと思います。

今回は、前回の続きでキャンプ初心者向け道具編。
前回の【インフラ編】はこちらだよ!

なくてもいいけど、ないと困る。あった方が断然いいやつらです。
特にBBQグリルやコンロ、クーラーボックスは必須かな~。
まあ、一緒にいく誰かが持っていれば良いものが殆どなので、そのへんは臨機応変に購入しましょう!
では早速いきましょう!

BBQグリル

グリルはほぼこれでいいんではないかな?コールマンの。
大きさはMとLがあるのでお好みで。
個人的にはLでいいと思います。
BBQって意外となんやかんや乗せちゃうじゃない??
意外と焼く場所がなくなっちゃうんですよね。なんでLだと広々使えます。
ただ、一点…。幅が広い分炭が大変w全体に行き渡るくらい燃やすのは時間も労力もかかります。
火起こし部隊はがんばりましょうね!

それと、ケースも一緒に買っておきましょ^^

焚き火台

キャンプに行くようになるまでは、焚き火台なんて存在そもそも知らなかったデス。。
これで薪とか炭をつくり続けるんですね~。できた炭はBBQグリルに移動したり…。
キャンプの中心になりえるギアです!
どんなのがいいか結構悩んだんですが、オーソドックスなこういうタイプか、(ちなみに、スノーピークはやたら高いですけど、カコイイよ(T_T))

最終的に選んだのがユニフレームのこれ。
実はこれがあるとグリルはいらない場合もあります。
ただ大人数でいくとどうしても足りないし、焚き火台とグリルは別の方がいいので、やっぱり両方持っていきましょう。
ちなみにこのタイプだと灰が下に落ちないので片付けが楽です。
このまま灰を捨てにいきましょう。

ガスコンロ

ガスコンロはかなり重宝しますよ!
絶対に持っていきましょう。
家にあるアウトドア用じゃないやつでもいいので持っていきましょう。
だって朝とかわざわざ火起こすの大変じゃないですか?
炭火だと時間かかるし、なかなか難しい局面結構あります。
朝ごはんを手軽に美味しく食べるにはガスコンロ、絶対!
機能的に絶対欲しいのは「風よけ」。かなり違います。
やはり屋外なので、吹いていないようで常に風が吹いています。普通のガスコンロだと火がつきにくかったり、すぐ消えたりしてしまうので、風よけのあるものにしましょう!
(最悪は手作りで風よけつくればヨシ!)
RJが買ったのはユニフレームのコレ!

結構立派なやつになってもうた…。(全部楽天ポイントで買ったんで豪快な買い物になってしまった)
でも、二口あると便利だし、やっぱりカッコイイしよかったデス!

クーラーボックス

こないだは一緒に行った人が複数持ってきてたので実はクーラーボックス買ってないのです。。
でも必須ですよね?ライフラインみたいなもんですよね。
いろいろ見てるんですが、ありすぎて訳がわからない状態ですw
大きすぎても邪魔だし…
このあたりかな~。

でも欲しいのは実はコレ!

たっか!!でもカコイイよね~~~~(・∀・)
なんでも、5日間溶けないんだって!本当かどうか怪しいですけど…w

あ、あと保冷剤ね!これよく冷やしたまま忘れていくんで!

ランタン

これね、意外と落とし穴なんだけど、ハッキリいっていくらあっても足りません。
一個なんて論外で、多ければ多いほどいいです。
キャンプ場は全然明かりがないところがほとんどなので、手元を照らしたり、タープ内、テント内、あるき回る際の明かりなどなど、なるべくたくさん持っていきましょう。
RJさんは、メインのランタンが3個くらいあって、あとは簡易的なやつをタープのあちこちにくっつけてます。

メインのはこういうの。
これ、謎にbluetoothとかで繋がって、色が変えられたり、リズムに合わせて色が変わったり、とにかくパリピ向けw
ただ繋がりにくいというのとすっごい高い。正直こんなのいらないですw

簡易的なのはこういうのね。
こういうのをたくさん持ってたほうがいいかもしれません。
ちなみに自分は、忘れかけれたクレカのポイントがあったので、それでいただきましてん。

ウォータータンク

水でるやつ。ぶっちゃけなくてもいいけど、あるととても便利。
手洗ったり、拭きもの濡らしたり、軽く洗い物したり。
これも自分は買ってないので検討中。
この辺かな~~。

蛇口が下に来るタイプのほうが使いやすいと思うんですけど、そういうのは大体ポリタンクタイプで収納にかさばりそうですね。。
ほんとうは潰せるやつのほうがいいと思いますが果たして…!

ダッチオーブン

ま、無くてもいいんですが、料理にこだわりたい人は是非とも買ってほしい。
これあるとなんでもできちゃうんですね!
自分は食べる専門なんで、料理班におまかせしておりますが、確かにいろいろできて便利そうでした!ピザ?なんかも作ってましたよ!!
ただ意外と高いですよね。めっちゃ重いし…。
何回か行ってから検討してもいいかも!

そしてこれ買うと必然的にほしいのがこれ。

もしくはコレ!!
自分たちはこっちを選びましたよ!

 
見た目は最高ですが、場所を選びます。
地盤の硬い砂利のところなどでは、刺さりませんw
気をつけましょう。

次回細かい小道具編!!

第一回、インフラ編はこちら!