簡単DIYで憧れの書斎を作ろう!【デスクと壁】

こんにちは!以前引越しをしたと書きましたが、一部屋を作業場として使うことになっています。

そしてこの部屋こそ自由にできる男なら一度は夢見る「俺の城」になるのです!
そんな訳で気合い入れて流行りのDIYなんぞ初めて見ようとかと思っちゃてるRJです。
しかし、私非常にめんどくさがり&工作苦手なんですが大丈夫ですか。。。

木の大きい机と有孔ボードで男前風に!

とりあえず、こんな部屋をどう俺色に染めてやろうか考えました…

目標はこんな感じにします!

なにこれ落書きか!?!?w
(あとでちょっと失敗したなと後悔)

実際のお部屋はこんな感じで。普通のお部屋です。

メンズ一番の憧れは机ですよね。
好き勝手な机って憧れません?大きくて、自由なスペース。
そんな訳で、部屋一面の机を中心とした有孔ボード(パンチングボード)で遊ぶ作業場がテーマです。
(あくまで仕事部屋DESU)

必要なものや材料

まずは材料の調達から。
そもそも木材やDIYの大工道具なんぞ買ったことがなく、知識も全然ないのでもう全て手探り状態。本やネットに頼らない漢のDIYみせたるで!

とりあえず真っ先に用意したのは部屋の中心となるデスクの天板となる木材。
色々調べて(調べてるんじゃんww)、ネットで買ったほうがやはり良さそうなのでマルトクショップで購入。

◎マルトクショップ
https://shop.woodworks-marutoku.com/

悩んだ挙げ句仕様はこんな感じ。

タモ集成材 030*0600*2390mm
◆面[A]:上下R面(3R) + 磨き
◆面[B]:糸面 + 磨き
◆面[C]:上下R面(3R) + 磨き
◆面[D]:糸面 + 磨き
◆反り止め:通常タイプ
◆コーナーRなし
◆四角形穴[1] x1:400mm,x2:700mm,y1:65mm,y2:95mm
◆四角形穴[2] x1:1690mm,x2:1990mm,y1:65mm,y2:95mm
◆塗装:自然塗料クリアー 裏捨て塗り | 用途:四方向使用

到着するのに約2週間ぐらいかかるのでその間に他の木材などを調達しました。

重要なポイントの黒の有孔ボードはここで。必要な大きさにカットしてもらいました。
(自分で営業所に取りに行かないと送料が高いらしいので、そこそこめんどくさかったです)

黒板有孔ボード/ブラック有孔ボード 4mm×915mm×1820mm (5Φ-25P/A品)

デスクの脚部分には黒鉄のアイアン。DIY用の市販のものが結構ありますが、コの字型という謎のこだわりがあったのでサイズも含めてオーダー。

サイコォーの出来栄え!

その他はだいたいスーパービバホーム豊洲へ。自宅から遠いんだよ!!全く…
必要な大きさを計算しておいて、カットをお願いします。
こんな感じ。

なんかちょっと楽しいんですけど…\(^o^)/でもなんか不安。
大体こういう時サイズとか間違えるタイプの人間。

有孔ボード壁の組み立て

さあ!いよいよ組み立てなどなど。
おや?おやおや?支柱となるツーバイフォーの木材のサイズが明らかにおかしいぞ…
というわけでよく確認すると、このラブリコっていうアジャスターは、天井から床までの高さマイナス9.5cmのツーバーフォー材を用意するわけですが、、、
なんと、わたし、9.5mm短くカットしてもらっちゃったんですね。。やっぱりヤッタネ!w
というわけで自分でカットする羽目に…。。
まあ、数センチカットするだけなので大した手間にはなりませんでした。。
みなさんお気をつけて…9.5センチメートルですからね!!

まずは、こんな感じにツーバイフォー材とアジャスターを梁にとりつけます〜。

アジャスターはこれにしましたー。

でも、↓こっちのほうがあきらかにカッコいい。。。

これ、アマゾンや楽天で売ってなくて、オフィシャルサイトのみの販売です。
気をつけましょう。

ピラーブラケット
http://www.pinkflag.me/pf_orderform.html

で、次に横長ーーい木材を3本打ち込みます。

このままだと、後ろに空間ができちゃうので端材かなんかを打ち込んじゃいましょう。

その上から有孔ボードを2枚取り付けて終了です。

そこそこ大変なので、2名でやるといいと思います。

あとで気づいたのですが、この横につける木材ですが、2~3cm短くすればよかった…。
有孔ボードの合計横幅と同じサイズで作ってしまって、ややはみ出すという結果に。
木材だしある程度余分に考えておかないといけません。
あぁぁ…。。
まあ、今更どうこうするのもめんどくさいのでまたいつの日か…。

念願のデスク天板到着

でか…。。
マンションの下までって書いてあったので、不安でしたが部屋までもってきてくれました!!


(完全に床とかぶってんなw)

でも、これサイコォオオオ!
クリア塗装にしたんで触り心地も質感出てていい感じ!

これに別で用意してあったアイアン脚をくっつけるわけですが、ここでド素人の私はそのままビスを電動ドライバーで打ち込むところでした。
できれば、ビス穴を先に開けたほうが良いとのことで、電動ドライバーにドリルをつけてそれで開けることに。ビス穴を開けなてないと割れる原因だそうです!
なければ、キリでもいいのだと思います。

理想の作業環境完成&反省点

一応こんな感じになりましたけど、、

ここから小物をつけたりなんだりでまだまだ完成とは言い難いですが初めてにしちゃ上出来ですね。
ただ、とても後悔している点としては、梁の下にツーバイフォーの柱をつけたことにより、二本しか建てられていないため、横長になってしまい若干強度に不安があるのと、天井から有孔ボードまでのスペースを無駄にしてしまっている状況です。
本来は天井からの柱を3本にして、有孔ボードの上には棚なりなんなりを作ったら良さそうだなと後から思った次第でございます。

が!やり直す気力はなかったので、一旦これで。
そのうち、またお手軽簡単DIYで作り直して見たいと思います。
(やるのかな〜〜〜〜)

かかった費用

さて、これにかかった費用の総合計は。

デスク用天板:¥53000
デスク用アイアン脚1組:¥17000
bisley:¥43000
ツーバイフォー材2本:¥3000
組木3本:¥2000
有孔ボード2枚:¥14,000
ツーバイフォー用アジャスター×2:¥2500

などなど細かいものは省略…。

写真にはないんですが、横長すぎてアレなので、右の方にBISLEY(ビスレー)を入れています。
これはもともとその予定で、BISLEYの高さに合わせてアイアン脚をオーダーしていました。
BISLEYのキャビネットはどうしても高くついちゃうんですが、、、、どうしてもこれがよかったので仕方なく。

あとは天板。2メートル超えの天板で、さらに塗装や反り止めもつけちゃってるのでどうしてもこの値段になっちゃいますよね。
最低限でよければもっと安く購入できると思います。
なんだか高くついた気がする…w

でも、自分の好きな空間がつくれたので大満足です!!
是非みなさんも挑戦してね〜〜